CLOSE

OPEN

LINE

【ESS】文化交流と食のフェス2025 in あま

投稿日:2025年6月26日

去る6月21日(土)・22日(日)、本校ESS部と有志生徒たちが、あま市七宝焼アートヴィレッジで行われた「文化交流と食のフェス2025 in あま」でボランティア活動を行いました。このイベントは、異文化体験や食を通して国際交流を深めることを目的に行われ、本校生徒たちもフィリピン、スリランカ、ブラジルなど、地域に住む多くの外国人の方々と国際交流を図ることができました。

本校生徒たちは、着ぐるみを着てステージで外国人の皆さんと一緒にダンスを踊ったり、あま市消防本部の方々と一緒にAEDの実演を行ったりと地域活動に貢献できたことを喜んでいました。ESS部では今後も英語力を活かして地域の皆さんとの交流活動に力を入れていきたいと考えています。

関連記事

【剣道部】県大会団体戦出場!

11月4日(月)に行われた愛知県選抜新人選手権大会尾張予選の団体戦にて剣道部が第3位に入賞し、11月23日(土)に行われる県大会に出場することが決定しました。活躍がおおいに期待されます! この投稿をI …

【剣道部】愛知県新人選抜大会尾張予選団体戦

11月1日(土)、愛知県新人選抜剣道大会尾張予選団体戦が行われ、女子優勝・男子準優勝をおさめ、男女ともに見事決勝進出が決まりました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】 …

【チア部】Vリーグ「レッドスター」

3月16日(日)、知多市民体育館にてVリーグ大同特殊鋼知多レッドスターのオープニングパフォーマンスを行いました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】(@seirinka …

【美術部】日仏ロボットデザイン大賞 優秀賞

日仏芸術文化協会主催の第10回日仏ロボットデザイン大賞にて本校美術部生徒が優秀賞を受賞しました。自分の忘れ物を減らしたいという着想から、忘れ物ロボットのアイデアを完成させました。生徒は「この経験をもと …

第2回国際コース説明会を開催しました

去る8月11日(日)、ミッドランドスクエアホール(名古屋市中村区名駅)にて「第2回国際コース説明会」を開催しました。ネイティブ教員による体験レッスンでは、国際コース生徒たちもアシスタントとして活躍をし …