CLOSE

OPEN

LINE

第2回学校説明会 開催

投稿日:2023年9月6日

8月26日(土)、第2回学校説明会が開催されました。

前回内容と同様に、保護者の方を対象に中学校の概要説明、個別相談を行いました。また、小学生を対象に3時間の授業が行われ、紙コップの上に乗りながら圧力を考える理科の実験や、本学園高校生と協力しながらプログラミングでゲームを作る体験、ネイティブの教員による本格的な英語授業がありました。

参加した小学生のみなさんからは「本格的なプログラミングができてたのしかった」「英会話では発表ができてうれしかった」「理科の実験はみんなと力を合わせて考えることができた」など会の充実をうかがえるお言葉をいただきました。

9月30日(土)には同内容にて第3回の開催を予定しております。是非ご参加ください。皆様にお会いできますことを、心よりお待ち申し上げます。

関連記事

第3回学校説明会 開催

9月30日(土)、第3回学校説明会が開催されました。 保護者の方を対象に中学校の概要説明、個別相談を行いました。とくに保護者の方向けに行わせていただきましたグループワークでは、どのグループも積極的に意 …

令和5年度 清林祭(文化祭)実施

9月15日(金)・16日(土)の両日、清林祭が行われました。生徒達が最も楽しみにしていた行事で、この日のために夏休みから準備や練習を重ねてきました。昨年度までは新型コロナウイルス感染症の影響で保護者・ …

【私立中学校合同相談会IN四日市】申込受付中

清林館中学校(認可手続中)は10月15日(日)四日市市総合体育館(多目的ホール)にて開催します「私立中学校合同相談会IN四日市」に参加いたします。本校をはじめ、愛知県、三重県の私立中学校を一度にご覧い …

中日新聞に掲載されました

7月29日(土)、2024年4月の清林館中学校開校に向けて、本学園理事長および高等学校校長のインタビューが「中日新聞」に掲載されましたのでご覧下さい。

第2回学校説明会

去る8/24(土)に第2回学校説明会を行いました。4月に入学した中学生たちも積極的に交流に参加し、清林館の魅力を伝えることができました。今回もプログラミング、理科実験、英語の授業より選択し体験授業を受 …