CLOSE

OPEN

LINE

新入生オリエンテーション2日目

投稿日:

昨日の入学式後のオリエンテーションに引き続き、4月5日(金)も新入生オリエンテーションを実施しました。
はじめに、校長先生から建学の精神「全校一家族」の意味を説明して頂きました。
制服の着こなしセミナーでは、制服がもつ意味やネクタイの結び方を教えてもらいました。ネクタイを自分で結ぶのが初めての生徒も多く、苦戦しながらもチャレンジしていました。
部活動紹介では、どの部に入部しようかと、先輩たちの紹介動画を真剣に見ていました。

関連記事

交通安全教室を実施しました

中学・高校合同で1年生を対象に、交通安全教室が行われました。今年は、愛知県警察第一交通機動隊(B-Force)と交通安全教育チーム「あゆみ」の方に来ていただきました。自転車乗車時のルールを実演を交えて …

【校外研修】JICA中部を訪問しました

10月9日(水)名古屋笹島にあるJICA中部・なごや地球ひろばで、校外研修を行いました。 今回は、「なぜ国際協力が必要なのか?」について深く学びました。 日本は戦後、世界中からの支援を受け復興しました …

入学説明会を実施しました

2月17日(土)、本校第1期生として入学を控えた新入生の入学説明会が本校体育館で行われ、入学式までの過ごし方や入学後の学校生活について校長及び各担当教員から説明しました。新入生たちは、4月からの新しい …

全校オリエンテーション・インターネット利用講話

入学して4日目の登校となり、オリエンテーションも最後となりました。 今日は、クレペリン検査、クラス写真、個人写真の撮影、手帳の活用についてのガイダンス、インターネット利用に関する講演会などが実施されま …

令和6年度入学式挙行

4月4日(木)春の温かい陽気のなか、令和6年度入学式を挙行し、高校生418名と今年度開校した中学校一期生56名を新入生として本校に迎えました。校長挨拶では「互いに認め合い、思いやりをもって理解しあうこ …