CLOSE

OPEN

LINE

【土曜講座 歴史カードゲーム体験】

投稿日:

✨歴史を楽しく学ぼう✨
先日、子どもたちが主体的に歴史を学べるゲームを開発した、慶應義塾大学3年の高橋 さんと東京大学3年の塩山さんをお招きし、歴史カードゲーム「ハイスト」の体験会を実施しました。

この投稿をInstagramで見る

清林館中学校・高等学校【公式】(@seirinkan_school)がシェアした投稿

関連記事

授業公開・保護者向け講演会を実施しました

5月16日(木)、7月に行われる乗鞍研修の保護者説明会と一緒に、保護者向けの授業公開と講演会を実施しました。この機会は、保護者の方々にとって入学後はじめての授業参観の機会であり、わが子の学ぶ様子を直接 …

フレンドシップDAY開催

本日、フレンドシップDAYが開催されました。  「フレンドシップDAY」とは、生徒たちの友情と協力を育むために設定され、交流活動を行い生徒間の絆を深める特別な一日として位置づけています。 美術の時間: …

【土曜講座】プロから学ぶワークショップ

スタジオフォトビュークス代表の写真家・伊藤繁典さんをお迎えし、「写真のプロから学ぶワークショップ」を開催しました。伊藤さんからは、プロカメラマンになるための道のりや、仕事の魅力、そして大変さについて貴 …

令和6年度入学式挙行

4月4日(木)春の温かい陽気のなか、令和6年度入学式を挙行し、高校生418名と今年度開校した中学校一期生56名を新入生として本校に迎えました。校長挨拶では「互いに認め合い、思いやりをもって理解しあうこ …

乗鞍研修2日目

乗鞍研修の2日目は朝の集いから始まりました。交流の家に集う団体どうしが交流する場です。各校の代表が挨拶をしました。朝食の後はカレーオリエンテーリングが行われました。これは、昼食の野外炊飯のカレーの食材 …