CLOSE

OPEN

LINE

語学研修フィリピン集中学習プログラム

投稿日:2024年8月7日

今年も国際コース1年生の語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月8日から7月27日までの50日間、フィリピン・セブ島の提携語学学校CPILS(シピルス)で実施されました。 研修に参加した40名の生徒達は、語学学校併設の寮にガーディアンの先生と共に滞在し、徹底した少人数レッスンを受けて英語の4技能(読む・書く・聞く・話す)を高めました。研修中には孤児院を訪問して子供たちと交流したり、ギター生産で世界的に有名なセブ・マクタン島のギター工場を見学したり、アイランドホッピングなどのマリンアクティビティを満喫したりと、セブの人々との交流や豊かな自然に触れる体験もできました。

関連記事

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めています。しかしながら、最近の新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況から、皆様の健康と安全を優先し、 …

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラム

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月7日からフィリピンのセブ島で始まりました。 今回の研修に参加している国際コース第1学年24名の生徒達は、語学学校併設の寮にガーディアンの先生と共に滞 …

文理語学研修・進学総合コース語学研修

文理特進・文理選抜コースと進学総合コースの1年生語学研修が7月5日からフィリピン・マニラのエンデランカレッジで始まりました。 今回の研修には30名の生徒達が参加し、多彩な英語レッスンを受講して英会話力 …

【国際コース】ウクライナ支援の写真展開催

国際コース生徒が主体となり、保護者会期間(12月11日(月)~15日(金))にウクライナ支援の写真展を本校にて開催します。国際理解教育を長年にわたり展開してきた本学園では、このような生徒の自主的な活動 …

ランゲージセンターニュースレター4月号

本校では6名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター(LC)」を設け英語学習の拠点としています。LCでは、語学研修の事前・事後指導から、英検、TOEIC®、TOEFL®(iBT)などの資格検定対策 …