CLOSE

OPEN

LINE

第2回体験入学会開催

投稿日:

10月1日(土)に第2回体験入学会を開催しました。会では学校概要説明やコース紹介を行い、参加中学生には本校在校生との交流とともに、各コースの特色ある授業を体験していただきました。

文理特進・文理選抜コースでは、グループごとに分かれ、本校生徒も交えながら数学の問題に取り組み、アクティブラーニング型の授業を体験していただきました。国際コースでは、本校ランゲージセンターのレッスンを体験、ネイティブ教員と交流していただきました。進学総合コースでは、理科の体験学習型の授業を実施し、鳥の骨格標本を作製していただきました。中学生の皆さんに本校での学校生活をイメージしていただけたら幸いです。

次回は11月3日(祝・木)と11月26日(土)に入試説明会を開催します。ここでしか聞けない本校入試の特色についてお話をしますので是非お越しください。現在本校ホームページにて参加申し込み受付中です。多くの中学生・保護者のご参加をお待ちしています。

関連記事

第1回オープンスクールにむけて

本校では開催を来週に控えた第1回オープンスクールにむけて、コースのPR動画の作成を進めています。先日は文理選抜コースのコース長インタビューとフィリピン語学研修の紹介動画を撮影しました。生徒が主体となり …

【生徒会活動】中日新聞に掲載されました

10月1日(火)、自転車に乗る際のヘルメット着用を呼びかけるキャンペーンを生徒会役員らが実施しました。その様子が「中日新聞」に掲載されましたのでご覧下さい。 詳しくはこちら → 「自転車乗る時ヘルメッ …

フィリピンセブ語学学校シピルス

去る9月14日(木)フィリピン・セブにある語学学校シピルスより、ゼネラルマネージャーの Mr. PAEK さんと日本人マネージャーの新垣さん、そしてシピルスジャパン代表の峰村さんの3名が来校されました …

安心安全なまちづくり市民大会 意見発表

去る9月21日(土)佐織公民館ホールにて、「安心安全なまちづくり市民大会」が開催されました。愛西市では、「安心安全なまち 愛西」を目指し、一人ひとりの事故防止、犯罪防止の意識づくりを進めるために毎年開 …

【お知らせ】令和5年度 清林祭について

来る9月15日、16日には本校の文化祭である「清林祭」が行われます。 本年度の清林祭のテーマは、「infinity-可能性は無限大-」です。Infinityは「無限」という意味を持ちます。昨年度までは …