去る1月29日(月)、本校と名古屋文理大学は、相互の教育・研究の充実・発展を図る協定を締結しました。この協定は、相互の教育・研究に係る交流・連携事業を通じて、高校生が大学レベルの教育・研究に触れ、能力や意欲を高めるとともに、高校教育・大学教育の充実を図ることを目的としたものです。
今後、大学への高校生の受け入れや、高等学校の行事や授業・実習などへの大学生の参加、大学の各種公開講座への高校生の受入れ、大学教員による高校への出張講義、教育についての情報交換及び交流などを進めて参ります。
投稿日:2024年2月1日
去る1月29日(月)、本校と名古屋文理大学は、相互の教育・研究の充実・発展を図る協定を締結しました。この協定は、相互の教育・研究に係る交流・連携事業を通じて、高校生が大学レベルの教育・研究に触れ、能力や意欲を高めるとともに、高校教育・大学教育の充実を図ることを目的としたものです。
今後、大学への高校生の受け入れや、高等学校の行事や授業・実習などへの大学生の参加、大学の各種公開講座への高校生の受入れ、大学教員による高校への出張講義、教育についての情報交換及び交流などを進めて参ります。
関連記事
10月16日(日)、国際コース卒業生7名が主体となり、同コース在学の1・2年生を対象にオンライン進路相談会を開催しました。 相談会では、大学の選び方、入試に向けた勉強の仕方、大学生活の様子などについて …
10月1日(土)に第2回体験入学会を開催しました。会では学校概要説明やコース紹介を行い、参加中学生には本校在校生との交流とともに、各コースの特色ある授業を体験していただきました。 文理特進・文理選抜コ …
11 月3 日(祝・木)に第1 回入試説明会を開催しました。会においては保護者と生徒に分かれて説明を聞いていただきました。保護者の方へは校長より教育方針についての説明がありました。また全体に向けて本校 …
8月27日(土)・28日(日)の両日に第1回体験入学会を開催しました。会においては、学校概要説明、コース内容紹介、在校生との交流とともに、部活動の体験・見学を行って頂きました。参加した中学生には、今後 …