CLOSE

OPEN

LINE

清林祭開催における中学生来校について

投稿日:

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めています。しかしながら、最近の新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況から、皆様の健康と安全を優先し、清林祭の中学生来校について改めて検討する可能性があることをご理解頂きたく思います。9月になりましたら、新規の情報をこのホームページ上で発表します。

関連記事

第2回体験入学会開催

去る9月30日(土)に第2回体験入学会を開催しました。会においては、学校概要説明、コース内容紹介、在校生との交流とともに、各コースの特色ある授業体験を行って頂きました。 文理特進・文理選抜コースではグ …

弁論大会実施

9月14日(火)、弁論大会が実施されました。昨年度同様、新型コロナウイルス感染症対策として、ライブ配信での実施となりました。15名の弁士たちが登壇し、社会における不平等に対する意見や自身の経験について …

津島神社 天王祭 神事参加

去る7月22日(土)、津島神社にて行われました天王祭の神事に本校生徒有志15名が参加しました。生徒たちは白丁(はくちょう)や浄衣(じょうえ)に身を包み、厳粛な雰囲気の中、立派に役目を務めました。参加し …

【国際コース】卒業生×在校生 オンライン進路相談会開催

10月16日(日)、国際コース卒業生7名が主体となり、同コース在学の1・2年生を対象にオンライン進路相談会を開催しました。 相談会では、大学の選び方、入試に向けた勉強の仕方、大学生活の様子などについて …

愛西市活性化プロジェクト

6月17日(火)、文理コース2年生が取り組む「愛西市活性化プロジェクト」の第2回ワーキングを実施しました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】(@seirinkan_s …