CLOSE

OPEN

LINE

自転車ヘルメット啓発キャンペーン・ヘルメット贈呈式

投稿日:2024年7月25日

津島警察署管内にある本学園を「自転車ヘルメット着用促進モデル校」に指定していただき、交通安全啓発活動の機会をいただきました。

○啓発キャンペーンチラシ等の配布や、生徒会役員が白バイのマイクでヘルメット着用の呼びかけを行いました。コノハけいぶも参加しました!

○ヘルメット贈呈式安全基準を満たしたヘルメット10個を贈呈していただき、交通安全意識の向上やヘルメット着用率の向上のための座談会を設けました。生徒会による「ヘルメット促進隊」も近日発足予定です!

○生徒会、本校PC部、美術部生徒による啓発ポスターお披露目をしました。ヘルメットの重要性を訴える素晴らしいデザインの啓発ポスターとなりました。今後の各種広報啓発活動に活用します!

津島警察HPにも取り上げていただいております

 

関連記事

第70回愛知県私学弁論大会入賞

去る11月16日、岡崎市民会館で行われました「第70回 愛知県私学弁論大会」に、進学総合コースの3年生生徒が本学代表として参加しました。「生きるは奇跡」をテーマに発表し、東海テレビ賞を受賞いたしました …

愛西市活性化プロジェクト

去る9月9日(火)、文理特進コース・文理選抜コース2年生が「総合的な探究の時間」において、愛西市役所の方々に向けて愛西市活性化に関するプレゼンテーションを行いました。生徒たちはグループごとに課題を調査 …

【卒業生の活躍】モーグル柳本さん

本校国際コース卒業生の柳本理乃さんが12月20・21日にジョージアで行われた世界大会にて2位に入り今シーズン初めての表彰台となりました。 柳本理乃さんのオフィシャルサイトはこちら この投稿をInsta …

【教職員の活躍】愛知県代表 野島先生(剣道)

本校では生徒だけでなく、教職員の活躍もめざましく、様々な分野で活躍されています。 先日2月23日(金)に行われました「第72回全日本都道府県対抗大会県予選会【中堅の部・決勝】」において、剣道部顧問の野 …

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めています。しかしながら、最近の新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況から、皆様の健康と安全を優先し、 …